2022年– date –
-
【2022年度】サーバ用SSDのすゝめ
【 円安傾向が進んでおります。SSDは円安の影響を受けやすい商品です。購入はお早めに!】 一昔前に比べて、サーバ・ストレージにSSDを使用するのは、かなり主流になってきました。 ですが、どのメーカーのSSDを選べばよいかわからない・何を基準に判断す... -
大容量データの長期保存に!LTO テープライブラリー SPECTRA STACK
いつもおっとサーバ店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 この度当店では、SPECTRA LOGIC社製 LTO9対応テープライブラリー SPECTRA STACKの取扱いを開始いたしました。 技術革新が進み、HDD... -
Thin Client t740が入荷したので、商品レビューしてみました!
いつもおっとサーバ店をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 先日、HP ThinClient t740が入荷しましたので、商品レビューしてみました! ◎内容物 ・t740本体 ・縦置きスタンド ・電源アダプタ ・キーボード,マウス ・説明書など ◎ス... -
データ復旧安心サービス ご案内開始のお知らせ
いつもお世話になっております。 先日、記事でご紹介したデータ消去・機器廃棄サービスに加えて、 この度、「データ復旧安心サービス」のご提供を開始いたしました。 サーバ・NASのご購入時に、こちらの保守サービスパックを合わせてご購入... -
持ち運び可能なHDD/SSDデータ消去装置のご案内
いつもコンピュータのおっと サーバ店をご利用いただき誠にありがとうございます。 この度、持ち運び可能なHDD/SSD データ消去装置 「JetEraser HDE-GT400」の取扱いを開始いたしました。 「JetEraser HDE-GT400」は、 持ち運び可能・別途ライセン... -
ファーウェイ L3スイッチ 初期セットアップしてみました!
いつもお世話になっております。 今回は、ファーウェイ社より検証機をお借りして、 販売中の下記L3スイッチ 初期セットアップを試してみました。 CloudEngine S5735-L8P4X-A1 ※8 x 1000T / 4 x SFP+ /PoE+対応/スイッチング容量96Gbps  ... -
データ消去・機器廃棄まるごと安心サービス のお知らせ
いつもお世話になっております。 この度当店では、ご相談いただく機会の多かったサーバ・NAS機器の、 使用後のお問い合わせ(廃棄やデータ消去など)について、 AOSデータ株式会社と提携して、 「サーバ・NAS丸ごと消去・廃棄安心サービス」... -
DELL PowerEdge R620にVMware ESXi7をインストールしてみた
いつもコンピュータのおっと サーバ店をご利用いただき誠にありがとうございます。 今回は、お客様からよくお問い合わせ頂いている内容から、 DELL PowerEdge R620にVMware ESXi7をインストール検証してみました! まずは検証結果から… ESXi... -
FortiGate-61F在庫品 即納可能で販売中です!
いつもおっとサーバ店をご利用いただき誠にありがとうございます。 世界的な半導体不足の影響で、Fortigate各モデルの供給が不安定な状況が続いておりますが、 当店では、貴重なFortigate-61Fモデルを在庫品で販売中です! &n... -
PRIMERGY RX2530M6へ64GBメモリを16枚搭載で総容量1TBメモリサーバが実現可能か検証。
IceLace搭載可能な1Uサーバ【PRIMERGY RX2530M6】が入荷いたしました。 メモリソケット数が1CPU辺り16本に増えましたので、DDR4 64GBを16枚搭載で メモリ搭載容量1TBが1CPUでも実現可能となりました。 そこで、64GBを16枚搭載して1TB認識するかの検証を行... -
他社製HDD/SSD/メモリ用 先出センドバック保守のご紹介
いつもおっとサーバ店をご利用いただき誠にありがとうございます。 当店では、富士通 エントリーサーバ PRIMERGYを取り扱っておりますが、 特に、他社製のメモリ/HDD/SSDをカスタマイズして、販売させていただく機会が多いです。 ※画像は PRIMERGY ... -
Huawei製 スイッチの検証機が到着しました!
世界的な半導体不足の中、なんとネットワークスイッチの検証機を入手しました! メーカーは、Huaweiとなります! 『Huawei ネットワーク機器 商品ページ』 https://www.pcserver1.jp/category/SP_HUAWEI_NW/ ※アクセスポイントも取り扱っています! Huawei製... -
【TX1310 M3検証シリーズ】TX1310 M3 ホットスペア設定でホットスワップを行ってみると・・・。
皆さん、TX1310 M3でホットスペア設定が可能なことを ご存じでしょうか? 実は、メーカーへRAID設定を依頼する際、 RAID1+ホットスペア設定でRAID設定の依頼が可能です! 『TX1310 M3 システム構成図 2021年2月更新版』 https://jp.fujitsu.com/pla...